北海道・東北
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
関東
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 茨城
- 栃木
甲信越・北陸
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 山梨
- 長野
東海
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
中国
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
四国
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
九州・沖縄
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
フリーワード
フリーワード
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
dobest
株式会社ドゥベストは、営業支援・営業コンサルタントを行っている企業です。
営業支援として、顧客の収益拡大を実現するために「売り方開発」、「目標達成のためのプロセスの構築」など幅広くサービスを提供しています。
お客様の幅も広く、ベンチャーや中小企業から大きく組織を変えたいとご要望されている企業様もいらっしゃいます。
ドゥベストの特徴は、営業手法、ノウハウを豊富に持っている点です。故に営業経験が無くても、営業の本質を学ぶことができます。様々な業界で経験を積んだ営業マンが多数在籍していますので、日々アドバイスをもらいながら、売れる営業マンになるチャンスがドゥベストにはあります。
多くの企業様から必要とされる優秀な営業マンを目指して、私達と一緒に営業のプロを目指しませんか。
interview
以前、営業の仕事をしていました。目標が達成できた時の喜びや、達成するためのプロセスを考え実行し、その結果、自己成長を感じた時の喜びは仕事する上で何よりも励みになりました。そんな中でも更に自分自身の知識や経験の幅を広げたいと思い、内勤営業の仕事へ転職しました。新たな経験や知識を発見できた機会であり、成長をすることもできました。ただ、内勤での仕事を通じて、やはりお客様と直接お会いして向き合いたい、直接お会いすることでもっと信頼関係を構築できるのでは…という気持ちが芽生え、ドゥベストなら過去の経験が活かせるのではないかと思い、求人に応募しました。営業自体にブランクがあり、初めて取り扱う商品なので初めはとても不安でしたが、周りの先輩が丁寧に教えてくれ、すぐに相談できる環境でしたので、とても安心して取り組むことができました。
色々な仕事を経験したからこそ、知識や経験が活かせる仕事に就けたと思っています。
20代前半はBtoC、20代後半以降はBtoBを中心で営業職として活動してきました。
特にBtoBでは無形商材を中心に取り扱うことが多く、クライアントの代表や管理職の方々との商談が現在の業務に役立っています。ドゥベストでは、どの商材を担当してもチーム制で動き、身近に成功事例もたくさんありますので一人で悩むことは全くありません。ドゥベストの最大の特徴は、大手企業が展開する商材を扱えること、日々クライアントの拡販や人材に関する戦略を身近に感じとることができることです。
また、一度だけの商談だけでなく、中長期的に情報提供を続けてクライアントとの関係性を築く商材もあれば、初回の訪問で契約をする商材もあります。営業マニュアルは完備されていますので、取り扱ったことのない商材でも安心して業務に就くことができます。これらの商材をクライアントとマッチングさせることにより、当社への評価が与えられます。そういった機会をより多くつかむため、あなたの経験が必要になります。もう一度営業で再スタートされたい方。活躍できる場所をご用意していますので、ドゥベストで一緒に前進しましょう。
前職は、営業会社で内勤事務をしていました。業務は日々同じことの繰り返しで、外へ出て多くの人と接する仕事をしたいと思い、求人を探していました。そこで出会ったのが未経験OK(社会経験があればOK)で営業ができる「ドゥベスト」です。現在の私の業務は、求人関係(お客様の採用HPに関する)の新規営業です。お客様のところへ何度も足を運んでお話をお伺いし、最適な提案をしています。
内勤の時と違うのは、同じ会社の限られた人達だけでのコミュニケーションに留まらず、日々お会いするお客様から色々なお話をお伺いできたりするところだと思います。営業の仕事は、たくさんのお客様と話すことで、今までとは違った見方に接して悩んだり、お客様へ伝えることの大切さや難しさを感じることもありますが、そんな時は上司や周りの同僚が営業同行してくれたり、相談に乗ってくれるので安心です。同行してもらった時などは、提案内容についてはもちろん、お客様との会話ひとつひとつも勉強になることばかりです。この仕事に就いてから、お客様はもちろん、上司、同僚など人と人とのつながりの大切さを学んでいます。
今はまだ、営業マンとしての経験を積むことが第一ですが、行く行くはドゥベストに貢献=信頼される営業マンを育成できるようになることが目標です。
昨年3月に入社し、ちょうど丸一年勤務しましたが、この3月で産休に入ることになりました。
前職からの転職先の条件として、「ライフスタイルの変化があっても活躍できる会社」がありましたので、仕事を辞めるという選択肢は入社当初からありませんでした。会社が設立したばかりだったのですが、元々社長は前々職の会社の上司だったので、そのあたりの制度についての不安はありませんでした。制度にあたっての提出書類なども、会社と一つずつ確認しながら進めていけるので安心です。設立してから制度を利用したのは私しかいません。
これから、いかようにも女性に優しい会社にできるポテンシャルをもっていると思います。
ワークバランスは凄く大切なことです。悩まないで面接で相談から入ってきてください。復帰後に「いい仕事」をするためには効率を上げることはもちろんのこと、ベースとして「いい環境づくり」も大切です。
長期的に活躍できる仕組みを作るための意見を上に伝えていくことを続けようと思っています。
営業代行・コンサルティングのドゥベストの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!